Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
液体ミルクの備蓄促進を、導入コストの課題乗り越え f2a8ae9d-s.jpg
  • 防災

液体ミルクの備蓄促進を、導入コストの課題乗り越え

管理者 2019年9月1日
 常温で保存でき、お湯で溶かす必要が
Read More Read more about 液体ミルクの備蓄促進を、導入コストの課題乗り越え
年金財政検証、一段の制度強化で安心の底上げを ca922e59-s.png
  • 年金改革

年金財政検証、一段の制度強化で安心の底上げを

管理者 2019年9月1日
 さまざまな経済状況を想定し、将来受
Read More Read more about 年金財政検証、一段の制度強化で安心の底上げを
「ある町の高い煙突」に魅せられて、秋田県の尾去沢を訪問 d188373a-s.jpg
  • 映画「ある町の高い煙突」

「ある町の高い煙突」に魅せられて、秋田県の尾去沢を訪問

管理者 2019年8月31日
 8月27日、「ある町の高い煙突」に
Read More Read more about 「ある町の高い煙突」に魅せられて、秋田県の尾去沢を訪問
久原房之助の原点の地・秋田県小坂町を訪問 b2831d60-s.jpg
  • 映画「ある町の高い煙突」

久原房之助の原点の地・秋田県小坂町を訪問

管理者 2019年8月31日
 8月28日午前中、小坂町の康楽館を
Read More Read more about 久原房之助の原点の地・秋田県小坂町を訪問
全国の最低賃金/平均は901円に、最低額も15県が790円に 969552b8.png
  • 国政情報

全国の最低賃金/平均は901円に、最低額も15県が790円に

管理者 2019年8月25日
 全ての労働者に適用される最低賃金(
Read More Read more about 全国の最低賃金/平均は901円に、最低額も15県が790円に
メルカリをオーナーに迎え、鹿島サントラースFCの攻めの経営! 5ee5172e-s.jpg
  • 2020オリパラ
  • 県政の話題

メルカリをオーナーに迎え、鹿島サントラースFCの攻めの経営!

管理者 2019年8月21日
鹿女に朗報!女性トイレを大幅リニュー
Read More Read more about メルカリをオーナーに迎え、鹿島サントラースFCの攻めの経営!
ようこそ「むろと廃校水族館」へ/25mプールにサメやウミガメ 78a8826a-s.jpg
  • 地方創生

ようこそ「むろと廃校水族館」へ/25mプールにサメやウミガメ

管理者 2019年8月18日
 室戸市室戸岬町の旧椎名小学校を改修
Read More Read more about ようこそ「むろと廃校水族館」へ/25mプールにサメやウミガメ
中小企業・小規模事業者の「SDGs経営」への現状と課題 d7ee2525-s.jpg
  • SDGs

中小企業・小規模事業者の「SDGs経営」への現状と課題

管理者 2019年8月17日
 国連が2030年に向けた世界の共通
Read More Read more about 中小企業・小規模事業者の「SDGs経営」への現状と課題
終戦から74年、日立平和行進に参加
  • 動画
  • 日立・十王の話題

終戦から74年、日立平和行進に参加

管理者 2019年8月16日
 8月15日、終戦の日にあたって村本
Read More Read more about 終戦から74年、日立平和行進に参加
ジュース、清涼飲料水に含まれる砂糖の量を確かめる 021cb62a-s.jpg
  • 環境問題

ジュース、清涼飲料水に含まれる砂糖の量を確かめる

管理者 2019年8月14日
 暑いと、ついつい手が伸びてしまうジ
Read More Read more about ジュース、清涼飲料水に含まれる砂糖の量を確かめる
水戸北スマートICがフルインター化/9月7日午後5時から 2a8b61a6-s.jpg
  • 県政の話題

水戸北スマートICがフルインター化/9月7日午後5時から

管理者 2019年8月13日
 常磐自動車道水戸北スマートインター
Read More Read more about 水戸北スマートICがフルインター化/9月7日午後5時から
現代貨幣理論(MMT)は机上の空論か? 5f73421a.png
  • 国政情報
  • 日々の話題

現代貨幣理論(MMT)は机上の空論か?

管理者 2019年8月13日
 インフレにならなければ財政赤字がい
Read More Read more about 現代貨幣理論(MMT)は机上の空論か?
足尾銅山で「ある町の高い煙突」の奇跡の歴史を検証 c19c2712-s.jpg
  • 映画「ある町の高い煙突」

足尾銅山で「ある町の高い煙突」の奇跡の歴史を検証

管理者 2019年8月11日
 映画「ある町の高い煙突」を応援する
Read More Read more about 足尾銅山で「ある町の高い煙突」の奇跡の歴史を検証
健康づくりに、ラジオ体操の活用を
  • 日々の話題

健康づくりに、ラジオ体操の活用を

管理者 2019年8月7日
 1929年(昭和4年)2月にラジオ
Read More Read more about 健康づくりに、ラジオ体操の活用を
関係人口「観光以上、移住未満」で地域おこし 70277892.png
  • 地方創生

関係人口「観光以上、移住未満」で地域おこし

管理者 2019年8月5日
 地元住民と多様な関わりを持つ「関係
Read More Read more about 関係人口「観光以上、移住未満」で地域おこし

投稿のページ送り

Previous 1 … 34 35 36 37 38 39 40 … 1,004 Next



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

最近の投稿

  • 人類の未来を見失わないために――ラッセル=アインシュタイン宣言の今日的意義
  • 戦後最大のエネルギー税制改革へ/2025年末でガソリン暫定税率廃止
  • 日米同盟の“象徴”にしては軽率すぎる――トランプ氏の“ノーベル平和賞”推薦が残す疑問
  • “避難行動要支援者”の個別避難計画の作成状況について
  • “要配慮者”と“要支援者”、ことばの意味を改めて確認する

アーカイブ

カテゴリー

  • 【CHALLENGE IBARAKI】#77 みんなに知ってほしい!茨城県民の歌
    2025年10月31日
  • 知事定例記者会見(令和7年10月28日)
    2025年10月28日
  • 野鳥における高病原性鳥インフルエンザについて
    2025年10月21日
  • 県民の皆様から寄せられたご意見に対する現状・対応について
    2025年10月17日
  • いばらきパートナーシップ宣誓制度を実施しています
    2025年10月9日
  • “ガソリン、軽油の暫定税率” 合意文書案、公明が了承
  • 選択的別姓導入早く
  • 【主張】相次ぐクマ被害 政府も本腰入れ住民の安全守れ
  • コラム「北斗七星」
  • コメ助、コメ子のSNS活用術
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.