Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
福島第一原発の処理水海洋放出始まる、安全の上に安心を担保せよ a256aed5-s.jpg
  • 原発事故・原子力政策

福島第一原発の処理水海洋放出始まる、安全の上に安心を担保せよ

管理者 2023年8月27日
 8月24日東京電力は、東電福島第1
Read More Read more about 福島第一原発の処理水海洋放出始まる、安全の上に安心を担保せよ
茨城県の最低賃金引き上げの答申は県の実力を過小評価/県が審議会に公開質問状 a1a7cfde-s.png
  • 県政の話題

茨城県の最低賃金引き上げの答申は県の実力を過小評価/県が審議会に公開質問状

管理者 2023年8月24日
 8月24日、茨城県の大井川和彦知事
Read More Read more about 茨城県の最低賃金引き上げの答申は県の実力を過小評価/県が審議会に公開質問状
取手市長に洪水対策を求める要望書を手渡し/取手市双葉の住民団体 ddad7140-s.jpg
  • 県政の話題
  • 防災

取手市長に洪水対策を求める要望書を手渡し/取手市双葉の住民団体

管理者 2023年8月24日
 取手市双葉地区の住民有志(双葉水害
Read More Read more about 取手市長に洪水対策を求める要望書を手渡し/取手市双葉の住民団体
取手市双葉地区の住民団体が、抜本的な洪水対策を求めて県に要望書提出 44973a3f-s.jpg
  • 県政の話題
  • 防災

取手市双葉地区の住民団体が、抜本的な洪水対策を求めて県に要望書提出

管理者 2023年8月21日
 8月21日、6月3日に発生した取手
Read More Read more about 取手市双葉地区の住民団体が、抜本的な洪水対策を求めて県に要望書提出
マイナカードを巡るトラブル/行政サービス向上には不可欠、トラブル再発防げ fb12ff5a-s.jpg
  • マイナンバー制度
  • 私の主張・政策・論文

マイナカードを巡るトラブル/行政サービス向上には不可欠、トラブル再発防げ

管理者 2023年7月18日
 マイナンバーカードを巡るトラブルが
Read More Read more about マイナカードを巡るトラブル/行政サービス向上には不可欠、トラブル再発防げ
大煙突とさくらのまち・日立に息づくSDGsの精神 0a6e2750-s.jpg
  • SDGs
  • 日立・十王の話題

大煙突とさくらのまち・日立に息づくSDGsの精神

管理者 2023年7月15日
 私たちが住むこの地・日立には、「大
Read More Read more about 大煙突とさくらのまち・日立に息づくSDGsの精神
地方への移住を促進する支援金/日立市は支給件数第2位 51d82a76-s.png
  • 地方創生
  • 県政の話題

地方への移住を促進する支援金/日立市は支給件数第2位

管理者 2023年7月14日
 2019年度、国は東京一極集中を是
Read More Read more about 地方への移住を促進する支援金/日立市は支給件数第2位
取手市双葉地区の水害についてのとりまとめ 07e9b055-s.jpg
  • 県政の話題
  • 防災

取手市双葉地区の水害についてのとりまとめ

管理者 2023年7月9日
■歴代の2位の想像を超えた雨量  6
Read More Read more about 取手市双葉地区の水害についてのとりまとめ
公立夜間中学/全国に広がる学び直しの場とその役割 4146b6e3-s.jpg
  • 教育問題
  • 県政の話題

公立夜間中学/全国に広がる学び直しの場とその役割

管理者 2023年7月4日
 公立夜間中学は、義務教育を十分に受
Read More Read more about 公立夜間中学/全国に広がる学び直しの場とその役割
茨城県2050年代につくばエクスプレスを土浦駅まで延伸 2f0ecf9a-s.jpg
  • つくばエクスプレス
  • 県政の話題

茨城県2050年代につくばエクスプレスを土浦駅まで延伸

管理者 2023年6月23日
 6月23日、茨城県の大井川知事は、
Read More Read more about 茨城県2050年代につくばエクスプレスを土浦駅まで延伸
取手市双葉地区の氾濫は「内水氾濫」、内水ハザードマップの整備を急げ 68d80349-s.jpg
  • 防災

取手市双葉地区の氾濫は「内水氾濫」、内水ハザードマップの整備を急げ

管理者 2023年6月12日
 6月2日、茨城県の取手市双葉地区は
Read More Read more about 取手市双葉地区の氾濫は「内水氾濫」、内水ハザードマップの整備を急げ
JR東日本、東京駅と羽田空港を直結する「羽田空港アクセス線」/常磐線特急も羽田乗り入れ 1d88f0e2-s.jpg
  • 地方創生
  • 県政の話題

JR東日本、東京駅と羽田空港を直結する「羽田空港アクセス線」/常磐線特急も羽田乗り入れ

管理者 2023年6月5日
 羽田空港と東京駅を約18分で直結す
Read More Read more about JR東日本、東京駅と羽田空港を直結する「羽田空港アクセス線」/常磐線特急も羽田乗り入れ
取手市双葉地区で大雨の影響で600世帯以上が浸水被害 4755feb7-s.jpg
  • 公明党関連
  • 防災

取手市双葉地区で大雨の影響で600世帯以上が浸水被害

管理者 2023年6月4日
 6月4日、台風2号の影響による大雨
Read More Read more about 取手市双葉地区で大雨の影響で600世帯以上が浸水被害
偉人の業績と自然の素晴らしさを満喫、高知県を旅する bee7940a-s.jpg
  • 旅のきろく

偉人の業績と自然の素晴らしさを満喫、高知県を旅する

管理者 2023年6月3日
 仕事を通じて何度か訪れた経験はある
Read More Read more about 偉人の業績と自然の素晴らしさを満喫、高知県を旅する
「防災家バンク大豊展示場」がオープン!高知県を中心に四国4県の防災対策が一層強化される 230022c5-s.jpg
  • 地方創生
  • 防災

「防災家バンク大豊展示場」がオープン!高知県を中心に四国4県の防災対策が一層強化される

管理者 2023年6月1日
 2023年6月1日、高知県大豊町に
Read More Read more about 「防災家バンク大豊展示場」がオープン!高知県を中心に四国4県の防災対策が一層強化される

投稿のページ送り

Previous 1 … 16 17 18 19 20 21 22 … 1,004 Next



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

最近の投稿

  • 人類の未来を見失わないために――ラッセル=アインシュタイン宣言の今日的意義
  • 戦後最大のエネルギー税制改革へ/2025年末でガソリン暫定税率廃止
  • 日米同盟の“象徴”にしては軽率すぎる――トランプ氏の“ノーベル平和賞”推薦が残す疑問
  • “避難行動要支援者”の個別避難計画の作成状況について
  • “要配慮者”と“要支援者”、ことばの意味を改めて確認する

アーカイブ

カテゴリー

  • 【CHALLENGE IBARAKI】#77 みんなに知ってほしい!茨城県民の歌
    2025年10月31日
  • 知事定例記者会見(令和7年10月28日)
    2025年10月28日
  • 野鳥における高病原性鳥インフルエンザについて
    2025年10月21日
  • 県民の皆様から寄せられたご意見に対する現状・対応について
    2025年10月17日
  • いばらきパートナーシップ宣誓制度を実施しています
    2025年10月9日
  • 共同親権、来年4月から
  • 国交省がガイドライン改定
  • 【主張】ガザでの民間人殺害 イスラエルに自制求め続けるべき
  • コラム「北斗七星」
  • 分娩空白地帯の今(上)
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.