Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
「自律型致死兵器システム」(LAWS)の使用禁止に向け世論を高めよう 272933ed-s.png
  • 私の主張・政策・論文

「自律型致死兵器システム」(LAWS)の使用禁止に向け世論を高めよう

管理者 2023年10月21日
 ドローン技術の進歩や画像処理技術の
Read More Read more about 「自律型致死兵器システム」(LAWS)の使用禁止に向け世論を高めよう
全国県庁所在市の子ども医療費助成制度の比較/子ども家庭庁がはじめて全国調査結果を公表 480b6452-s.jpg
  • 少子化・男女共同参画
  • 福祉・医療・介護

全国県庁所在市の子ども医療費助成制度の比較/子ども家庭庁がはじめて全国調査結果を公表

管理者 2023年10月14日
 子ども家庭庁が、令和4年度・5年度
Read More Read more about 全国県庁所在市の子ども医療費助成制度の比較/子ども家庭庁がはじめて全国調査結果を公表
台風13号による水害被害、り災証明書の発行状況8割を超す ee298d37-s.jpg
  • 台風13号水害
  • 日立・十王の話題

台風13号による水害被害、り災証明書の発行状況8割を超す

管理者 2023年10月4日
 線状降水帯による大雨で大きな被害を
Read More Read more about 台風13号による水害被害、り災証明書の発行状況8割を超す
ChatGPTに行政情報を追加学習した「公務員専用ChatGPT マサルくん」 1a5e41c7-s.jpg
  • IT情報化

ChatGPTに行政情報を追加学習した「公務員専用ChatGPT マサルくん」

管理者 2023年9月28日
 9月28日、生成型AIを学ぶ有志グ
Read More Read more about ChatGPTに行政情報を追加学習した「公務員専用ChatGPT マサルくん」
北茨城市、高萩市に“被災者生活再建支援法”適用、日立市は県独自の条例で同等の支援 3d422181-s.jpg
  • 台風13号水害
  • 日立・十王の話題

北茨城市、高萩市に“被災者生活再建支援法”適用、日立市は県独自の条例で同等の支援

管理者 2023年9月28日
 9月28日、茨城県は台風13号によ
Read More Read more about 北茨城市、高萩市に“被災者生活再建支援法”適用、日立市は県独自の条例で同等の支援
高萩LCが「水害後に活用できる制度・家屋への対応説明会」を開催 b90f67af-s.jpg
  • 動画
  • 台風13号水害

高萩LCが「水害後に活用できる制度・家屋への対応説明会」を開催

管理者 2023年9月24日
 9月23日に開催された「水害後に活
Read More Read more about 高萩LCが「水害後に活用できる制度・家屋への対応説明会」を開催
日立市の「省エネ家電の導入を支援補助制度」/水害でエアコン、冷蔵庫が破損した方も使えます a25da088-s.jpg
  • 台風13号水害
  • 日立・十王の話題

日立市の「省エネ家電の導入を支援補助制度」/水害でエアコン、冷蔵庫が破損した方も使えます

管理者 2023年9月21日
 酷暑の夏もやっと一段落?過ごしやす
Read More Read more about 日立市の「省エネ家電の導入を支援補助制度」/水害でエアコン、冷蔵庫が破損した方も使えます
“ぼうさいこくたい2023”に参加/大規模自然災害への備えを万全に d004395b-s.jpg
  • 防災

“ぼうさいこくたい2023”に参加/大規模自然災害への備えを万全に

管理者 2023年9月18日
 “ぼうさいこくたい2023”に参加
Read More Read more about “ぼうさいこくたい2023”に参加/大規模自然災害への備えを万全に
県議会公明党が、線状降水帯で大きな被害が出た県北3市を現地調査 85ceaf84-s.jpg
  • 公明党関連
  • 台風13号水害

県議会公明党が、線状降水帯で大きな被害が出た県北3市を現地調査

管理者 2023年9月18日
 9月17日、茨城県議会公明党(代表
Read More Read more about 県議会公明党が、線状降水帯で大きな被害が出た県北3市を現地調査
県北3市ではり災証明書を“マイナンバーカード”で電子申請できます f427f24f-s.jpg
  • 台風13号水害
  • 防災

県北3市ではり災証明書を“マイナンバーカード”で電子申請できます

管理者 2023年9月13日
 9月8日の線状降水帯による大雨で大
Read More Read more about 県北3市ではり災証明書を“マイナンバーカード”で電子申請できます
線状降水帯による大雨で機能喪失した日立市役所は『想定外』か? e79ff771-s.jpg
  • 台風13号水害
  • 日立・十王の話題

線状降水帯による大雨で機能喪失した日立市役所は『想定外』か?

管理者 2023年9月12日
 9月8日、台風13号の線状降水帯の
Read More Read more about 線状降水帯による大雨で機能喪失した日立市役所は『想定外』か?
り災証明書の発行/北茨城市はプッシュ方式で被災者の負担を軽減し迅速化、正確化 ecfee42d-s.jpg
  • 台風13号水害
  • 防災

り災証明書の発行/北茨城市はプッシュ方式で被災者の負担を軽減し迅速化、正確化

管理者 2023年9月12日
 北茨城市では、り災証明の発行にあた
Read More Read more about り災証明書の発行/北茨城市はプッシュ方式で被災者の負担を軽減し迅速化、正確化
常総水害から8年、発展著しい圏央道常総IC周辺 a7afdc45-s.jpg
  • 県政の話題

常総水害から8年、発展著しい圏央道常総IC周辺

管理者 2023年9月11日
 2015年9月11日、豪雨で鬼怒川
Read More Read more about 常総水害から8年、発展著しい圏央道常総IC周辺
台風13号の線状降水帯により大規模な豪雨被害発生/日立市・高萩市・北茨城市 e9489237-s.png
  • 台風13号水害
  • 日立・十王の話題

台風13号の線状降水帯により大規模な豪雨被害発生/日立市・高萩市・北茨城市

管理者 2023年9月9日
 9月8日、令和5年台風13号の線状
Read More Read more about 台風13号の線状降水帯により大規模な豪雨被害発生/日立市・高萩市・北茨城市
台風13号の線状降水帯の影響で、日立市役所が機能麻痺/災害対策本部設置できず 81ef83c0-s.jpg
  • 台風13号水害
  • 日立・十王の話題

台風13号の線状降水帯の影響で、日立市役所が機能麻痺/災害対策本部設置できず

管理者 2023年9月8日
 9月8日夕刻、台風13号の線状降水
Read More Read more about 台風13号の線状降水帯の影響で、日立市役所が機能麻痺/災害対策本部設置できず

投稿のページ送り

Previous 1 … 15 16 17 18 19 20 21 … 1,004 Next



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

最近の投稿

  • 人類の未来を見失わないために――ラッセル=アインシュタイン宣言の今日的意義
  • 戦後最大のエネルギー税制改革へ/2025年末でガソリン暫定税率廃止
  • 日米同盟の“象徴”にしては軽率すぎる――トランプ氏の“ノーベル平和賞”推薦が残す疑問
  • “避難行動要支援者”の個別避難計画の作成状況について
  • “要配慮者”と“要支援者”、ことばの意味を改めて確認する

アーカイブ

カテゴリー

  • 【CHALLENGE IBARAKI】#77 みんなに知ってほしい!茨城県民の歌
    2025年10月31日
  • 知事定例記者会見(令和7年10月28日)
    2025年10月28日
  • 野鳥における高病原性鳥インフルエンザについて
    2025年10月21日
  • 県民の皆様から寄せられたご意見に対する現状・対応について
    2025年10月17日
  • いばらきパートナーシップ宣誓制度を実施しています
    2025年10月9日
  • 共同親権、来年4月から
  • 国交省がガイドライン改定
  • 【主張】ガザでの民間人殺害 イスラエルに自制求め続けるべき
  • コラム「北斗七星」
  • 分娩空白地帯の今(上)
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.