Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
第3次能登半島地震調査:ムービングハウス・トレーラーハウスを活用した仮設住宅、順調に建設進む 927fd209-s.jpg
  • 能登半島地震
  • 防災

第3次能登半島地震調査:ムービングハウス・トレーラーハウスを活用した仮設住宅、順調に建設進む

管理者 2024年4月15日
 4月12日から14日まで、3回目の
Read More Read more about 第3次能登半島地震調査:ムービングハウス・トレーラーハウスを活用した仮設住宅、順調に建設進む
さくら満開の能登さくら駅を訪問<のと鉄道七尾線能登鹿島駅> ec01154d-s.jpg
  • 能登半島地震
  • 観光・レジャー

さくら満開の能登さくら駅を訪問<のと鉄道七尾線能登鹿島駅>

管理者 2024年4月12日
 4月12日、能登半島地震の調査のた
Read More Read more about さくら満開の能登さくら駅を訪問<のと鉄道七尾線能登鹿島駅>
高峯の山桜/ヤマザクラ55万本の里 茨城県桜川市【いばらきドローン散歩Vol.039】 6fe3884b-s.jpg
  • 動画
  • 観光・レジャー

高峯の山桜/ヤマザクラ55万本の里 茨城県桜川市【いばらきドローン散歩Vol.039】

管理者 2024年4月12日
 茨城県桜川市は、古来より「西の吉野
Read More Read more about 高峯の山桜/ヤマザクラ55万本の里 茨城県桜川市【いばらきドローン散歩Vol.039】
茨城県10カ所目のレスキューホテルが桜川市に誕生 ae1dcf03-s.jpg
  • レスキューホテル
  • 防災

茨城県10カ所目のレスキューホテルが桜川市に誕生

管理者 2024年4月11日
 4月11日、桜川市はコンテナホテル
Read More Read more about 茨城県10カ所目のレスキューホテルが桜川市に誕生
さくらのまち日立の“さくらドライブ”/2024年4月10日 87fbddb6-s.jpg
  • 大煙突とさくら100年プロジェクト
  • 日立・十王の話題

さくらのまち日立の“さくらドライブ”/2024年4月10日

管理者 2024年4月10日
 近年地球温暖化の影響で、桜の開花時
Read More Read more about さくらのまち日立の“さくらドライブ”/2024年4月10日
満開間近のさくらを愛で、日立さくらまつりに37万人 f2dab474-s.jpg
  • 日立・十王の話題

満開間近のさくらを愛で、日立さくらまつりに37万人

管理者 2024年4月8日
 茨城県日立市の恒例行事「第59回日
Read More Read more about 満開間近のさくらを愛で、日立さくらまつりに37万人
日立さくらまつりで紙芝居劇「大煙突とさくらのまち」を野外上演 5a83087a-s.jpg
  • 大煙突とさくら100年プロジェクト
  • 日立・十王の話題

日立さくらまつりで紙芝居劇「大煙突とさくらのまち」を野外上演

管理者 2024年4月7日
 2024年3月31日(日)と4月7
Read More Read more about 日立さくらまつりで紙芝居劇「大煙突とさくらのまち」を野外上演
絵本「だいえんとつとさくらのまち」原画展を開催 f91db272-s.jpg
  • 大煙突とさくら100年プロジェクト
  • 日立・十王の話題

絵本「だいえんとつとさくらのまち」原画展を開催

管理者 2024年4月7日
 3月29日から4月7日まで、鉱山の
Read More Read more about 絵本「だいえんとつとさくらのまち」原画展を開催
七尾市能登島にムービングハウスの仮設住宅完成 0384dea4-s.jpg
  • 公明党関連
  • 能登半島地震

七尾市能登島にムービングハウスの仮設住宅完成

管理者 2024年4月5日
 公明党「令和6年能登半島地震災害対
Read More Read more about 七尾市能登島にムービングハウスの仮設住宅完成
“大煙突とさくらのまち読本”が全文ネット公開されました。 4c656dca-s.jpg
  • 大煙突とさくら100年プロジェクト
  • 日立・十王の話題

“大煙突とさくらのまち読本”が全文ネット公開されました。

管理者 2024年4月1日
 さくらのまち日立の近代史を俯瞰した
Read More Read more about “大煙突とさくらのまち読本”が全文ネット公開されました。
第2次能登半島地震視察:支援者のための臨時宿泊施設を整備 e4f692e2-s.jpg
  • 能登半島地震
  • 防災

第2次能登半島地震視察:支援者のための臨時宿泊施設を整備

管理者 2024年3月30日
 3月2日から石川県能登半島地震の被
Read More Read more about 第2次能登半島地震視察:支援者のための臨時宿泊施設を整備
日立市が原子力防災の“広域避難計画”を決定 32cc2e81-s.jpg
  • 原発事故・原子力政策
  • 日立・十王の話題

日立市が原子力防災の“広域避難計画”を決定

管理者 2024年3月28日
 2024年3月27日、日立市は防災
Read More Read more about 日立市が原子力防災の“広域避難計画”を決定
県関与の最終処分場/搬入路も含む総工費389億円に eb3c2367-s.jpg
  • 太平田最終処分場
  • 日立・十王の話題

県関与の最終処分場/搬入路も含む総工費389億円に

管理者 2024年3月26日
 茨城県が関与する新たな産業廃棄物最
Read More Read more about 県関与の最終処分場/搬入路も含む総工費389億円に
村本修司議員が予算特別委員会に登壇/避難所のエアコン整備など提案 4dd54475-s.jpg
  • 動画
  • 県議会情報

村本修司議員が予算特別委員会に登壇/避難所のエアコン整備など提案

管理者 2024年3月22日
 2024年3月21日県議会予算特別
Read More Read more about 村本修司議員が予算特別委員会に登壇/避難所のエアコン整備など提案
AIに入学式の祝辞を作ってもらったら 5945f492-s.jpg
  • IT情報化
  • 生成系AI

AIに入学式の祝辞を作ってもらったら

管理者 2024年3月10日
 生成型AIの進歩は止まるところを知
Read More Read more about AIに入学式の祝辞を作ってもらったら

投稿のページ送り

Previous 1 … 12 13 14 15 16 17 18 … 1,004 Next



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

最近の投稿

  • 人類の未来を見失わないために――ラッセル=アインシュタイン宣言の今日的意義
  • 戦後最大のエネルギー税制改革へ/2025年末でガソリン暫定税率廃止
  • 日米同盟の“象徴”にしては軽率すぎる――トランプ氏の“ノーベル平和賞”推薦が残す疑問
  • “避難行動要支援者”の個別避難計画の作成状況について
  • “要配慮者”と“要支援者”、ことばの意味を改めて確認する

アーカイブ

カテゴリー

  • 【CHALLENGE IBARAKI】#77 みんなに知ってほしい!茨城県民の歌
    2025年10月31日
  • 知事定例記者会見(令和7年10月28日)
    2025年10月28日
  • 野鳥における高病原性鳥インフルエンザについて
    2025年10月21日
  • 県民の皆様から寄せられたご意見に対する現状・対応について
    2025年10月17日
  • いばらきパートナーシップ宣誓制度を実施しています
    2025年10月9日
  • 共同親権、来年4月から
  • 国交省がガイドライン改定
  • 【主張】ガザでの民間人殺害 イスラエルに自制求め続けるべき
  • コラム「北斗七星」
  • 分娩空白地帯の今(上)
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.