Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
共産党、隠せぬ暴力革命の可能性/「敵の出方」論を巡って 38fb5cb1-s.jpg
  • 共産党批判
  • 私の主張・政策・論文

共産党、隠せぬ暴力革命の可能性/「敵の出方」論を巡って

管理者 2021年9月13日
 9月10日のTBS番組に出演した八
Read More Read more about 共産党、隠せぬ暴力革命の可能性/「敵の出方」論を巡って
IPCCが最新報告書/温室効果ガスの影響を“断定” a7302a80-s.png
  • 環境問題

IPCCが最新報告書/温室効果ガスの影響を“断定”

管理者 2021年9月10日
 地球温暖化対策を話し合う国連の会議
Read More Read more about IPCCが最新報告書/温室効果ガスの影響を“断定”
同床異夢の野党政策協定/仲介した市民団体は共産党のフロント組織 6ac3f6e3-s.jpg
  • 2021衆院選
  • 共産党批判

同床異夢の野党政策協定/仲介した市民団体は共産党のフロント組織

管理者 2021年9月8日
 9月8日、立憲民主党、共産党、社民
Read More Read more about 同床異夢の野党政策協定/仲介した市民団体は共産党のフロント組織
「ワクチン2回接種」で感染は未接種者の“約17分の1”/ 厚労省が調査結果を公表 dbf446a8-s.jpg
  • 新型コロナウイルス

「ワクチン2回接種」で感染は未接種者の“約17分の1”/ 厚労省が調査結果を公表

管理者 2021年8月22日
 8月18日、厚生労働省の専門家会議
Read More Read more about 「ワクチン2回接種」で感染は未接種者の“約17分の1”/ 厚労省が調査結果を公表
“NON-JET”ALTの待遇改善を 9430ff4f-s.jpg
  • 教育問題
  • 私の主張・政策・論文

“NON-JET”ALTの待遇改善を

管理者 2021年8月18日
 8月18日、県外の方からALTの待
Read More Read more about “NON-JET”ALTの待遇改善を
ワクチンデマに注意/流す側には意図がある 3423b0a8-s.png
  • 新型コロナウイルス
  • 私の主張・政策・論文

ワクチンデマに注意/流す側には意図がある

管理者 2021年8月14日
◆「マイクロチップが埋め込まれる」「
Read More Read more about ワクチンデマに注意/流す側には意図がある
“ARIGATOU”東京2020オリンピック/多様性を定着させる絶好の機会に
  • 2020オリパラ
  • 私の主張・政策・論文

“ARIGATOU”東京2020オリンピック/多様性を定着させる絶好の機会に

管理者 2021年8月11日
 8月8日、世界205カ国・地域から
Read More Read more about “ARIGATOU”東京2020オリンピック/多様性を定着させる絶好の機会に
茨城県の新たな産業廃棄物最終処分場/日立市長が受け入れ表明 a9813c03-s.jpg
  • 太平田最終処分場
  • 日立・十王の話題

茨城県の新たな産業廃棄物最終処分場/日立市長が受け入れ表明

管理者 2021年8月7日
 茨城県が関与する新たな産業廃棄物最
Read More Read more about 茨城県の新たな産業廃棄物最終処分場/日立市長が受け入れ表明
「日立市の人口減少と地方創生の課題」を高校生と考える 86ab4500-s.png
  • 日立・十王の話題

「日立市の人口減少と地方創生の課題」を高校生と考える

管理者 2021年8月4日
 8月3日、明秀学園日立の探求学習の
Read More Read more about 「日立市の人口減少と地方創生の課題」を高校生と考える
地域活性化にスケートボードやサーフィンなどのニュースポーツ活用を 1036f442-s.jpg
  • 地方創生
  • 私の主張・政策・論文

地域活性化にスケートボードやサーフィンなどのニュースポーツ活用を

管理者 2021年7月28日
 連日暑い熱戦が繰り広げられている東
Read More Read more about 地域活性化にスケートボードやサーフィンなどのニュースポーツ活用を
ワクチン接種はコロナ禍収束への“鍵” 8a718333-s.jpg
  • 新型コロナウイルス
  • 私の主張・政策・論文

ワクチン接種はコロナ禍収束への“鍵”

管理者 2021年7月17日
 7月12日、ファイザー社製のコロナ
Read More Read more about ワクチン接種はコロナ禍収束への“鍵”
新型コロナウイルス【日立市】ワクチン接種について/7月1日現在56%と低迷 52699834-s.jpg
  • 新型コロナウイルス
  • 日立・十王の話題

新型コロナウイルス【日立市】ワクチン接種について/7月1日現在56%と低迷

管理者 2021年7月2日
 新型コロナウイルス感染症のワクチン
Read More Read more about 新型コロナウイルス【日立市】ワクチン接種について/7月1日現在56%と低迷
茨城近代化の先駆者「飯村丈三郎」を学ぶ f5f6699c-s.jpg
  • 県政の話題
  • 私の主張・政策・論文

茨城近代化の先駆者「飯村丈三郎」を学ぶ

管理者 2021年6月20日
 NHKの大河ドラマ「青天を衝け」で
Read More Read more about 茨城近代化の先駆者「飯村丈三郎」を学ぶ
イトーヨ-カドー日立店が2022年1月16日に閉店 31531009-s.jpg
  • 伊勢甚閉店問題
  • 日立・十王の話題

イトーヨ-カドー日立店が2022年1月16日に閉店

管理者 2021年6月7日
 JR日立駅前で30年間営業を続けて
Read More Read more about イトーヨ-カドー日立店が2022年1月16日に閉店
日立市がコロナワクチンの集団接種実施/市民の声に押されて方針変更 7c52ae7c-s.jpg
  • 新型コロナウイルス
  • 日立・十王の話題

日立市がコロナワクチンの集団接種実施/市民の声に押されて方針変更

管理者 2021年5月29日
 6月19日から、日立市でも土日の集
Read More Read more about 日立市がコロナワクチンの集団接種実施/市民の声に押されて方針変更

投稿のページ送り

Previous 1 … 23 24 25 26 27 28 29 … 1,004 Next



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

最近の投稿

  • 人類の未来を見失わないために――ラッセル=アインシュタイン宣言の今日的意義
  • 戦後最大のエネルギー税制改革へ/2025年末でガソリン暫定税率廃止
  • 日米同盟の“象徴”にしては軽率すぎる――トランプ氏の“ノーベル平和賞”推薦が残す疑問
  • “避難行動要支援者”の個別避難計画の作成状況について
  • “要配慮者”と“要支援者”、ことばの意味を改めて確認する

アーカイブ

カテゴリー

  • 【CHALLENGE IBARAKI】#77 みんなに知ってほしい!茨城県民の歌
    2025年10月31日
  • 知事定例記者会見(令和7年10月28日)
    2025年10月28日
  • 野鳥における高病原性鳥インフルエンザについて
    2025年10月21日
  • 県民の皆様から寄せられたご意見に対する現状・対応について
    2025年10月17日
  • いばらきパートナーシップ宣誓制度を実施しています
    2025年10月9日
  • 共同親権、来年4月から
  • 国交省がガイドライン改定
  • 【主張】ガザでの民間人殺害 イスラエルに自制求め続けるべき
  • コラム「北斗七星」
  • 分娩空白地帯の今(上)
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.